祝・北陸新幹線開通! ADEACで歴史の旅をしませんか?
マウスで大きい地名をクリックすると、その地域の歴史資料が見られます。
北陸新幹線、ご開通おめでとうございます。
ADEACではさまざまな地域の歴史資料を扱っております。その中でも、今回北陸新幹線開通に併せて、沿線の三地域にある史資料をご紹介いたします。
石川県 | 『石川県史』/石川県立図書館 『石川県史』の中から江戸時代について収録した第2編・第3編の全文の検索・閲覧が可能です。 さらに加賀藩の家臣の名簿や村名についても調べることができます。 金沢の城下町を描いた1辺6メートル近い「延宝金沢図」の高精細画像も公開しており、約340年前の町並みを細部までご覧いただけます。いよいよ4月からは大型絵図48点の高精細デジタル画像の公開も始まります。 |
富山県 | 『高樹文庫』/射水市新湊博物館 江戸時代後期に活躍した射水市出身の測量家石黒信由以下4代が遺した測量絵図、古文書、測量器具類などを高精細デジタル画像で公開。富山県・石川県全域の海岸線から古い道筋、川筋までもが現在の地図と一致する正確な絵図の数々を、虫めがねで見るかのように大きく、細部までご覧いただけます。 現在87点を先行公開中です。4月からは、高岡町や吉久、放生津をはじめ、高岡・射水・氷見地域の町村や蔵屋敷などの施設の詳細な測量図など、約600点の公開を予定しています。 |
長野県 | 『信州地域史料アーカイブ』 長野県内の図書館・博物館・文書館等が所蔵している貴重な地域史料100点をデジタル化し順次公開しています。 紀行文や道中記、地域の記録、民話や俳諧など、江戸時代から明治時代の長野に関するさまざまな史料を高精細画像で公開、さらにわかりやすい現代訳・翻刻・解説をテキスト化しており、大人から子どもまで誰でも貴重な史料に触れることができます。 特に善光寺関係では、「善光寺道名所図会」に描かれている名所の現在の風景写真を掲載したり、善光寺信仰の遺跡を巡る動画も配信しています。ご開帳の年、いつもとはまた違った善光寺をぜひ発見してください。 |