TRC-ADEAC株式会社(本社:東京都文京区)は、地域資料を多くの方にご覧いただけるよう、クラウド型システムADEAC(アデアック)を運営しています。このたびADEACに、富山県射水市の地域資料を新しく搭載することになりました。郷土資料のレファレンスにADEACをご活用ください。
また、下記のとおり発表会と記念講演会を開催いたします。多くの方にご参加いただきたく、ご案内申し上げます。
射水市新湊博物館(富山県)「高樹(こうじゅ)文庫」貴重資料
4/27(日)プレ公開発表会・記念講演会開催
ADEACの高精細デジタル画像
「高樹文庫資料」高精細デジタル画像 ADEAC公開発表・記念講演会
日時 | 2014年4月27日(日)13:30~15:30 |
---|---|
会場 | 射水市新湊博物館 ガイダンスルーム(富山県射水市鏡宮299) |
内容 |
![]() 射水市新湊博物館が誇る地域の宝「高樹文庫」のなかから、特に重要な絵図・資料を高精細デジタル画像化および検索閲覧ができるようにし、クラウド型システムADEACにて公開します。 全体の公開は2015年3月を予定・一部の画像を先行公開を開始するにあたり、発表会・講演会を行います。
|
主催 | 射水市新湊博物館・一般財団法人 高樹会 |
高樹文庫資料公開について

射水市新湊博物館および一般財団法人高樹会が公益財団法人図書館振興財団の提案型助成事業を受け、石黒信由関係資料のうち、特に重要な絵図、閲覧要望の高い資料をADEACに搭載、公開を開始します。
- 公開予定日:2015年3月/公開点数:約600点
- プレ公開日:2014年4月27日/プレ公開資料数:87点
(絵図35点、古文書27点、測量器具類24点、石黒信由像1点)

高精細デジタル画像により、重要文化財を虫めがねで見るように精密に、また気軽に閲覧することが可能になりました。
一部の古文書については、原本と翻刻の重ね合わせや、左右に並べる機能を備えており、古文書の学習にもご利用いただけます。
以上の画像をはじめとする「高樹文庫」は、一般財団法人高樹会が所有し、射水市新湊博物館が保管・展示しています。
お申し込み方法
下記のいずれかの方法で4月24日(木)までにお申し込みください。
- FAX:ニュースリリース(PDF)の「FAX返信用紙」にご記入の上、03-3943-8441宛てにお送りください。
- メール:FAXと同じ内容を info-trc-adeac●trc.co.jp にお送りください。
(送信の際は上記「●」を「@」に置き換えてください)
※こちらでいただきました個人情報は、本発表会運用の目的のために利用させていただきます。また発表会が終了次第すみやかに破棄いたします。
※TRC-ADEAC株式会社の個人情報保護方針については「個人情報保護方針」をご参照ください。